池田三丁目自治会
令和 5年 7月発行
№ 4
池田三だより
1.第38回池田三丁目納涼夏祭りについて
3年間実施しておりませんでした納涼夏祭りについて、執行部で話し合った結果、コロナが収束していないので
できるだけの対策を行い「第38回池田三丁目納涼夏祭り」を実施する事といたしました。今月より準備を開
始いたします。
2.あやめ会より活動報告
去る6月19日(月)、第2回「あやめ会」が行われました。
★小尾保健師さんの「熱中症について」のお話より
・水分補給のタイミングは
朝起きた時・毎食後・外出前・運動前・入浴前・寝る前のどの渇きを感じなくても、こまめに水分補給をしま
しょう。
アルコールは水分補給にはなりません。吸収した以上の水分が尿で失われます。
・汗で失われた塩分も補給しましょう。
・エアコン・扇風機を使いましょう。
・「熱中症かな?」と思ったら、涼しい場所に移動し、体を冷やしましょう。
・意識がない・手足が動かない・自力で水が飲めない時は救急車を呼びましょう。
★当自治会在住の手塚さんによる「折り紙教室」
1枚で折ったひし形の基本形を数枚使い、差し込んで作っていく作品です。
コースター(敷物)・六面体・サイコロ型の3種類を作りました。
「どこに差し込んだらその形になるのか?」悪戦苦闘しながらの作品作りでした。
一番難しかったのは「六面体」、理解できたような、できないような・・・
頭の体操になり、みなさんとても楽しんでいました。
参加してくださった方々、ありがとうございました。
次回の「あやめ会」は10月です。多くの方々の参加をお待ちしています。
3.子どもクラブより
1、球技大会
日時;7月29日(土曜日) 15時~19時(終了時刻は予定)
場所;池田小学校 競技内容;グラウンドゴルフ
その他;参加賞あり
2、ラジオ体操
日時;7月21日(金)~8月10日(木)の平日のみ 6時30分~
場所;池田三丁目自治会館
その他;最終日に参加賞あり
3、ラジオ体操納会
日時;8月11日(金) 6時30分~
場所;池田小学校
4.甲府市消防団池田分団より
6月26日(日)に山梨県消防学校にて「第58回甲府市消防団員消防操法大会」が開催されました。
池田分団は小型ポンプ操法の部に出場し見事に優勝!!しました。
池田三丁目からは、選手として落合哲哉さん(10組)・堀内卓さん(8組)の2名が出場しました。
池田分団では団員を募集しております。希望者がいましたら堀内(090-8684-4839)まで、ご連絡ねがいます。
5.スポーツ協会より今後の予定
7月 2日(日) 自治会対応グラウンドゴルフ大会(池田三丁目グラウンドゴルフ部)
9月 3日(日) 第74回甲府市民体育大会 ふじでんスタジアム、他
9月10日(日) 西ブロック球技大会 池田小グラウンド、体育館、貢川福祉センター
グラウンドゴルフ、ソフトバレー、ゲートボール (球技大会;優勝・準優勝自治会)
6.8月の予定
8月 1日(火) 秋葉石尊祭
5日(土) 第38回納涼夏祭り 自治会館広場
16日(水) 盆送り 松木さん前 ( 当番 金竹自治会 )
19日(土) 池田地区ふるさと祭り
23日(水) 延命地蔵尊祭り 自治会館広場
池三むつみ会
○ グランド・ゴルフ練習会 7月 6日(木)※毎月第一木曜日
○ カラオケ練習会 後日連絡致します。
○ 定例役員会・憩いの家 7月27日(木)※毎月27日
【7月有価物当番】
・ 6組内 : 3組
・ 神社前 : 7・8組
・ 線路ぎわ : 14・17組
【7月自治会館の清掃当番】
・ 10組