池田三丁目自治会
令和 7年 3月発行 № 11
池田三丁目自治会会長 塚原 稔
発行 事務局 堀内
池田三だより
1 令和7年度定期総会を開催いたします!!
池田3丁目自治会の定期総会を開催いたします。各組 5世帯につき1名の代議員の出席をお願いいたします。
定期総会終了後、第1回定例会を行いますので新組長さん、新機関役員さんは出席をお願いいたします。
日 時 3月30日(日) 午後1時から 場 所 池田三丁目自治会館
2 「池田地区水害避難の地区研修会」
3月1日(土)に「池田地区水害避難の地区研修会」が開催されます。
各自治会より避難所運営委員及び防災リーダーが参加(執行部対応)
3 「池田地区健康まつり」
3月2日(日)に「池田地区健康まつり」を開催致します。
詳細につきましては、全戸配布されましたチラシをご覧ください。
4 「池田地区ふれあいまつり」
4月6日(日)に「池田地区ふれあいまつり」を開催致します、皆様ふるって参加願います。
詳細につきましては、第1回組長会議にてご連絡いたします。
5 安心で安全な町づくりを
池田3丁目は犯罪がない安心・安全な町です。これは地域住民である皆さんがご近所との交流があり、
あいさつや声のかけ合いなどがされているからだと思います。
また、多くの方に自治会活動に協力していただくなど、地域自体がまとまっているからだと思います。
また、子ども達の安全を守るために、児童登校時には安協の方が「安心・安全パトロール」の腕章をつけ、また下校時にはむつみ会の方が
グリーンの帽子をかぶり、街角に立ち「地域の宝」である子ども達を見守ってくださっています。ありがとうございます。
これからも安心安全な町づくりのために、皆さんのご協力をよろしくお願いします。
6 池田分団より
春の全国火災予防運動が3月1日(土)~3月7日(金)に実施されます。
全国統一防火標語 「守りたい 未来があるから 火の用心」
2月から3月は空気が乾燥し風の強い日も多くなります。
火災の怖さは延焼による近隣への被害拡大、1度に複数の死傷者が発生するケースも少なくないことです。
お出かけ前、おやすみ前には火の元を確認!
7 各部の報告
神社運営部 …… 2月15日道祖神祭りには、組長・神社当番組(1組)の皆様、ご参加ありがとうございました。
1組の皆様、1年間神社当番組としてご協力いただき、ありがとうございました。来年度は3組さんです。
1年間よろしくお願い致します。
池三むつみ会
3月の予定
○ グランド・ゴルフ練習会 3月 6日(木) ※毎月第一木曜日
○ カラオケ練習会 3月24日(月) ※毎月第四月曜日
○ 役員会・監査会 3月27日(木) ※毎月27日
◎ むつみ会の定期総会 4月 5日(土)
【3月有価物当番】
・ 6組内 : 3組A
・ 神社前 : 7・8組
・ 線路ぎわ: 13組
【3月自治会館の清掃当番】
・ 5組
Avenir Light はデザイナーに人気のスタイリッシュでクリーンなフォントです。読みやすいのでタイトル、本文などに最適です。